SSブログ

『私の個人主義  夏目漱石 講談社学術文庫』 [読書]

道の探究。
これは、どのようにするものなのか。

道の探究のヒント。

その中の一つ。

『私の個人主義  夏目漱石 講談社学術文庫』

にて、
学生に対して、真っ正直に自身の歩んで来た苦悩と努力の道、
そして、"自分の鶴嘴をがちりと鉱脈に掘り当て、心を安んずる"
に至るまでの心のメッセージを、
講義にて熱く語っている。

霧の中に閉じこめられているという感覚に苦しんでいる人に、
ぜひ、読んで頂きたい。



道の探究をせずに生きている人はきっといない。
道の探究をせずとも生きて行ける人はきっといない。
道の探究を望まず生きている人はきっといない。
道の探究をする必要がない人はきっといない。




心をはげましてくれる核となるメッセージに出会い、
それらをストックしてくことは、
いざというときにきっと自身を救ってくれるだろう。

心の拠りどころをもとう。

座右の銘をもとう。


情報化社会というけれど、
自分にとってホントウに必要な情報は、ほんのわずかかもしれない。

自分を救い出してくれるこういうメッセージに出会うことこそ重要なのかもしれない。


ホンモノに出会うこと、ホンモノに出会ったときに、
それを自分のものにすることだ。

心の拠りどころ、
これは、実は、様々なところに存在している。



nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。