SSブログ

探Q力をきたえよう!第7回目終了 [市民講座]

探Q力をきたえよう!第7回目終了しました。


今回は、個性溢れるメンバーでの米粒並べ大会。
決まった数のお米を1粒ずつきれいに並べていきます。
2倍、2倍に増える数の増え方は、実にドラマティックであるかを手と目で知ろうというのが今回の
講座の目的です。

世界には、倍、倍、という形で増える現象が多々ありますが、
実際にイメージすることはあまりないのではないでしょうか?
自分の手でこのような数を並べて、どんな増え方をするのか、実際に手と目を使って
確認されたご経験はおありでしょうか?

単純な作業ですが、大人でも好き嫌い、得意不得意が現れる作業だと思います。
こういうことを行うと、性格が出ます。丸出しになります。

さて、みなさん、覚悟はいいですか?
では、忍耐力と想像力を鍛えましょう!!
枠に入りきるところまで、頑張ります。
最後に、最後の米粒のところに、ペンで印をつけて数の増え方を確認します。

もちろん、グラフという言葉は使いませんが、グラフを手書きしているのと同じです!

年長さん、小学1年生さん、このあたりの時期の子どもたちって、
大きな数が大好きなんですよね!

記憶力も集中力も素晴らしい時期ですので、無量大数が好きな時代に、
一気にこういうことをしておけば、グラフのイメージを身体で覚えることになります。



「7列目までで限界でしたね!」
「それでは、30列目には米粒何粒になるでしょうか?」


みなさん、素晴らしい想像力をお持ちです。
けっこう近いところまで当てて下さいました!

そうなんです。こんなに劇的に増えるんです。


みなさん、数年後は、
きっと、算数が得意になりますよ!?
きっと、指数関数的な増加のイメージも湧きやすくなりますよ!?
楽しみですねえ。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。