SSブログ

ぞくぞく [探Q舎]

”わくわく”
”どきどき”

に出会えることは、けっこうあるけれど、

それらを超えるレベルの、

”ぞくぞく”、

これはそう多くはない。

でも、"ぞくぞく"に出会える貴重な経験


これを追い求め続ける。


ときおり、出会う、

そんな、ありがたーい 

”ぞくぞく”

を、子ども達に、届けられたら・・・・・・


またしても、

アツくなってしまうのである。


nice!(0)  コメント(0) 

静の姿 [探Q舎]

子ども達が、集中してじっくりと考えてる姿ってほんとうに美しいです。
ちょっとみとれてしまいます。

動の姿も元気はつらつで子どもらしくて好きですが、
静の姿、好きですねえ。

それはそれは、何ともいえない美しさです。

集中する姿、考える姿ってほんとに神聖なものですね。

これぞ、人間の姿。

そんな感じです。

拝見していて、ときおり、涙が出そうになります。

歳のせいなのか、涙もろくなってきたような・・・・

泣いてる場合じゃないのですが、
それくらい感動的な場面が毎回の授業でしばしばあるので、


"ひとりなみだ我慢大会" のようなものになることも多いです。

お子様の静の姿から、学ぶこと、多いです。


nice!(0)  コメント(0) 

ちょっとツラい決断 [ジャンク]

玄関の電灯の上にツバメが巣を作ってしまいました。
ツバメ達にごめんなさいと心で謝りながら、泣く泣く撤去しました。

ツバメが巣を作ってくれるのは家が繁栄するといって
大変縁起がいいことだと昔から言われていますので、
ツラい決断ではありましたが、一軒家ではないので致し方ありません。


探Q舎の繁栄を応援しにきてくれた彼らにはホントに申し訳ないけれど、
今の環境では厳しいですよね。

大好きなツバメ達。
いつか、適した環境になったときには、また来てくださいね。
お待ちしています。

そういえば、
小さい頃、家にツバメの巣があって沢山のヒナが孵って賑やかでした。







nice!(0)  コメント(0) 

『名門校「武蔵」で教える 東大合格より大事なこと (集英社新書)』 [読書]

『名門校「武蔵」で教える 東大合格より大事なこと (集英社新書)』

以前、面白い中学入試問題に出会ったことから、
武蔵ってどんな学校なのかなと興味がありました。
今回たまたま本書を見つけて読んでみました。

(もしかしたらいいところばかり書かれているのかもしれませんが、)イメージ通りでした。
入試問題から、学校の教育方針が伝わってくるものなのですね。


The 探究授業!!という感じの授業がこれでもかこれでもかと描写されていました。
教師達が、個性ある教材を手作りして、
探究授業を思う存分楽しんでいる姿がありありと浮かんできました。


生徒さんたちの座談会では、いきいきとした生の声が聞けました。
真のエリートへの道を確かな足取りで歩む姿が鮮明に浮かんできました。
それぞれに自分の考え方、生き方を持っていて、自律した人間の姿がそこにありました。
こんな高校生達ばかりなら、確かに18歳で選挙権というのは妥当だなと。
とりわけ印象深かったのは二木さん。今は、きっと医学部で頑張ってらっしゃるのでしょう。


(生徒さん達が、厳しい中学受験を勝ち抜いた精鋭メンバーだとしても)、
それでも、やはり、生徒さんたちの姿から、武蔵という学校の教育の威力が伝わってきました。
教育の素晴らしさ、教育の恐ろしさ、同時に考えさせられました。

多感な時期、タケノコのようにぐんぐん伸びる時期に、
どのような教育を受けるかによって、雲泥の差が生じるのですよね。

教育って、ほんとうに恐ろしいものです。
だからこそ、教育に関わる者は、心してかからねばならないし、
それが、かつて、聖職といわれた(今や死語かもしれませんが)所以です。


最後の方に、
卒業生の答辞の全文が載っていました。
ほんとうに素晴らしい答辞で、感激しました。

頼もしい若者達が、確かに存在している。
そう思うと、力が湧いてきます。
さらに情熱が湧いてきます。


このような頼もしい若者が一人でも多く育って行くように、
日々子ども達の未来のために努めたいと心新たにしました。

一教育関係者として、微力ながらも、自身の全力を注いで。






nice!(0)  コメント(0) 

脳にご興味ありますか? [中高生]

中高生のみなさん。

脳を学ぼう!っていう機会があれば、どれくらい興味が湧くでしょうか?

中高生のみなさん、脳にご興味ありますか?
自分の脳について学んでみたいでしょうか?


人間について学ぶ
自然について学ぶ
文化について学ぶ
歴史について学ぶ
宇宙について学ぶ
自分について学ぶ


そんな中で、やはり脳についても、最近の研究成果を踏まえつつ、
中高生の皆さんにお伝えできたらなんて、考えています。
中高生の脳って、伸びる時期で非常に面白いようです。

"脳について学ぶ"

いかがでしょうか。

学校の学習でいっぱいいっぱいでしょうか。
塾、習いごと、部活動、サークル活動でスケジュールがみっちりでしょうか。





nice!(0)  コメント(0) 

キャリア教育〜天職の不思議 [探Q舎]

キャリア教育〜天職の不思議

どこかで知った話し。

自分の仕事を転職と感じる人は、職業に関わらず、常に一定の割合であるとのこと。
そう、どんな職業についていても、天職だ!と感じる人はその職業に就いている人のうち、
一定数だけなのである。


nice!(0)  コメント(0) 

キラリと光る人 [ジャンク]

大衆の中から、キラリと光る人がパッと目に飛び込んでくる。

興味深いことには、
このスピードがひと昔前に比べて、一段と速まってきたように思えること。


キラリと光る人、というのは一体どんな人なのか。
友人でもないし、親しくもないし、深い会話をするわけでもない。

なので、そのほんとうのところは分からない。
説明するのは難しい、ざっとこんなところか・・・


心にゆとりがあって、視野が広くまわりが見えている人。
心身が健康的で、エネルギーが強く、
今この瞬間を大切に生きていて、
目の前のミッションに心を込めて打ち込んでいる人。



こういった感じの人が、
人ごみの中から、遠くから、
瞬時にパッと目に飛び込んでくる不思議。

視野の端っこにギリギリ入っていて、像が小さくぼやけている場合でも、
パッとズームインされるかのように。


確かに、決して多くはない。
でも、確かにどんなところにも存在する、キラリと光る人。


そんな人の姿を目にする度、心が洗われると同時に自分への課題が突付けられる。
キラリと光る人になりたい、そう切に願う。












nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。