SSブログ

手形と言えば [探Q舎]

本日のGoogleのロゴは、手形が沢山あった。




ところで、有名な手形の一つといえば、
国宝「後鳥羽天皇筆 御手印置文」 (暦仁2年(1239)大阪の水無瀬神宮に所蔵)。



承久の乱を起こし、これに破れた後鳥羽天皇。
隠岐に流され、亡くなる13日前、病床にて近臣の水無瀬親成にあてた自筆の遺言状。

親成に摂津国の領地の一部を与えること
自身の菩提を弔うことなどが記されている。
筆跡にはときおり震えが認められるという。

美しい書の上に、堂々とした手形が異様なほどの存在感を放っている。
1239年の後鳥羽天皇の寵臣への温かな想い、揺るぎない信頼感は、
およそ800年前の時を越え、時代を越え、伝わってくる。


後鳥羽上皇手形.jpg

nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。