SSブログ

偶然(のようなもの)も大切にしたいと思う [探Q舎]

偶然(のようなもの)も大切にしたいと思う。

あまりにカチカチになりすぎないように。

時には、敢えてぽわんとして、ふわふわしてみる感覚。
ぼやけているのだけれど、いつもより広めの視野で見るような感覚。



目的なしに、知らない土地を散歩するようなもの。
そういう時に、思わぬことに出会ったりするもの。

何となく、気になる、とか
ここには、何かありそうとか、

そういう野性的な感覚は結構大切だと思う。

こういうことは、
おそらく、ゆとりを持たないと実行することが難しいかもしれない。
とりわけ、昨今のような飛ぶように過ぎ去る世の中の時間軸の中で、

自分の世界の時の流れを少々ゆったりめにするのだから。





きっと、それはいつも頼りすぎている大脳新皮質のコントロールを弱めて、

代わりに、本能的な原始的な脳を呼び覚ましているのだろうなあ、

そんな風に考えている。

精神的に追いつめられたり、視野が狭まっているなと、
自身の中に、危険信号が灯っていると感じたならば、

こういう方法を一度試すといいのではないだろうか。

プロに頼らなくても、早めの対処をすれば、

新たな発見があるかもしれない。

無意識の世界から、
大切な情報を引き出すことができるのではないだろうか?

そして、そこから自らを助くことに繋がれば、
自らの成長に繋がる宝を発見できれば、
偶然(と思われたもの)は、もはや偶然ではなくなるだろう。

それは、自らの本能が、あるいは、無意識が、
その時、その場で与えてくれたギフトに違いない。





nice!(0)  コメント(0) 

細胞たちの大組織 [探Q舎]

精子と卵子が出会い、
受精卵からスタート。

この2つから始まり、
ついには60兆個もの細胞から構成されるヒトという大組織へ。


Q) この素晴らしく精巧にできた大組織を作るためには、
一体何種類の細胞が必要なのでしょうか?

予想したより多かったでしょうか?
意外と少ないと感じられましたか?



これらのうち、どの細胞が欠けても、それはそれは大変なことになります。


役割分担と、協同作業。
他の細胞にはできない固有の役割が各種の細胞に与えられており、
各種の細胞が、それぞれ重要な役割を担い、それぞれの細胞の寿命を全うします。


おそらく、細胞たちは、他の細胞と比べて機能がどうの、
寿命がどうの・・・なんて考えないでしょう。



道徳という言葉を出さずとも、
細胞たちが教えてくれることは多いです。








nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。