SSブログ

いのちの探Q〜生きているとは? [探Q舎]

いのちの探Q〜いのちとは?
生きているとは?

「生きているとは?」

子ども達の回答
「うれしいきもちじゃない?」
「しあわせってことじゃない?」
「みんなのためだと思う」

とってもいい回答ですね!!

「何歳まで生きたい?」
「100歳!」
「110歳!」
「120歳!」

では、100歳生きるには、
「心臓は生まれてから死ぬまで、一体、何回、拍動するでしょうか?」

「う〜ん。ムズカシイね」

「そんなこと今まで考えたことない・・・」

「朝も昼も夜もさぼらず怠けず、
コツコツとひたむきに働く心臓です。
予想してみよう!」


皆さんも予想してみて下さいね。

心臓に感謝です。



nice!(1)  コメント(0) 

探Q生の自由研究テーマ決定 [探Q舎]

子ども達の夏休みの自由研究のテーマ。

こちらからは伺ってはいないのですが、探Q生たちが、塾に来られた際に、
チョロっと、テーマを話して下さることが多いです。


Aさん
随分前(半年以上?)に塾で行った探Q授業をもっと深めたいとのことで、
2.3週間前に、そのご意向を話して下さいました。
テーマは早くから決定されたそうです。

現在、方法や戦略を練られているようで、
さりげなく、ちょこちょこつぶやかれます。
そして、私の反応を観察されます。
さりげなく、つぶやく、というなかなか高度なテクニックを使われるところは、
なかなかに戦略家であるように見受けられます。
まずは、自分で色々と考えるという方針で普段から進めているため、
ストレートに質問する前段階として、つぶやき作戦を使われているようです。




Bさん
テーマの提出期限の前夜に、突如電話相談の依頼がありました。
まあ、ギリギリやん!!どないしよう??と責任の重大さから恐怖を感じました。
私が何かいうことで大きく影響されないようにしなきゃ、ご本人のご意向を掘りださなきゃ・・・
いろいろとご自身の中で考えてはいたものの、最終決定が難しかったようです。

何よりも、自分自身の好奇心、興味関心を大切にするのが一番よ!と励ましつつ、
お子様の、興味あるもの、やりたい研究を追求していきました。
一番興味があるのは、恐竜を主として過去に存在した面白い生物とのこと。
昨年の探Q授業で行った授業内容の話しをされたので、探Q効果があったのかな?
と密かにニンマリした私です。
どのような作品になるか楽しみです。


Cさん
先週は比較的暑さがマシだったので、野外学習を行ったのです。
その先週の探Q授業で扱った生き物をもっと調べることを自由研究のテーマにしたとのことです。
まさか、これをテーマにされるとは予想していませんでしたので、驚きました!!
今週、塾に来られて開口一番、そのように話されました。
タイミングが良かったのか、悪かったのか・・・・

探Q授業の影響力が大きすぎるのではないかと・・・・
確かに奥深いし非常に面白いテーマなのですが、正直のところ妙に責任を感じます。
今後、お子様自身から話してくれることがあれば、さりげなくサポートできればと思います。



Dさん
一ヶ月ほど前に一度実験したのですが、そのときはいまいちうまく行かなかったのです。
それで、お家で再挑戦してみて、それでダメだったり、どこが問題なのか分からなければもう一度一緒に考えて再挑戦しよう!そのように申していました。
この実験に関しては、(こちらの予想では)次回は成功するだろうと踏んでいたため、
こちらからは、それ以降お尋ねしていませんでした。

その後、成功されたのか、再挑戦されたのかどうかはわかりませんが、
今週、その実験に非常に近いものを自由研究のテーマにされたことを伺いました。
このお子様の場合も、こちらからは何もお尋ねしてはいません。


とまあ、何人かのお子様の例を挙げるとこのような形になっています。



フタをあけてみれば、探Q授業を受けられているお子様たちはみなさん、
自由研究のテーマ決定には、探Qの影響力が非常に大きいということが判明しました。
(お子様ご自身の中では、それほど自覚はないかもしれないのですが。)

正直のところ、大変、おそろしい結果なのですが、
今の所、お子様自らテーマを教えて下さったみなさん全員がそうです。
(これは、自分でも想定外の結果です。)





改めて、重い責任を感じています。
と同時に、大変有り難いという感謝の気持ちも湧いてきます。

それだけ、お子様のココロに、探Qの学びが届いていることを意味しますから!!
やはり、大変嬉しいことです。


これからも、お子様達のココロに深ーく届く探Qを届けたいと願っています。
こちらも、ココロ新たにしました。




nice!(1)  コメント(0) 

痛い夏!? [ジャンク]

たった10分か15分程度で、ほんの少し外に出ただけなのに。

ほんとに痛い。

痛い夏・・・?!

一瞬の外出だけでの痛い夏は生まれて初めてかも・・・




nice!(0)  コメント(0) 

道の探Q [中高生]

中学生さん、高校生さん。


普段はけっこう慌ただしいですし、
じっくり自分と向き合うことが難しい人たちが多いのではないかと思います。

もうすぐ夏休みです。
道の探Qの絶好のチャンスです。

道の探Qって何だよ、そう感じられるかもしれません。
でも、突き詰めると日常生活の全ては道の探Qに辿り着くのではないでしょうか?
普段頑張っている学習も、この道の探Qに辿り着くものでしょう。



========================================================================
職業ガイド本。

■『13歳のハローワーク』村上龍(幻冬舎)2003。
500種以上の職業が紹介されています。
・・・が好きかどうか?、自分の好奇心と向き合って、自分の好きな物、好きなことを絞り込んで行きます。当時、大きな話題となりミリオンセラーとなりました。
先日、確認したのですが、今でも、大きなヒントになるガイドだと思います。


■新 13歳のハローワーク 村上龍(著)、はまのゆか(イラスト) (幻冬舎)2010
2003年版に89種類の新規職業が追加されています。
2010年発行ですが、職業とは何か?について考えるきっかけにもなりますし、
世の中には多種多様の職業があることを知ることが最重要であると思います。

近い将来なくなる仕事が沢山出てくると言われますが、現状を把握することもまた重要でしょう。
これからの時代に、重要になってくる職業はどのようなものかについても同時に考えつつ、
自分にとって興味関心の強いモノ・コトを探っていきましょう。

世の中に多種多様な職業があることは、自分には沢山の選択肢があることを意味します。
もしも、ピタリと当てはまるものがなかったら、、、一つの方法は創り出すこと・・・


新しい時代に備え、新版が出ているかとちょっぴり期待して調べてみましたが、
2010年以来出ていないようです。

========================================================================
暑い日々が続いているので、屋内でゆっくりもいいでしょう。


例えば、

涼しい部屋で、力を抜いて寝転がりながら、一人でじっくりと、
あるいは、静かで快適な図書館の中で、ぺらぺらとページをめくって、
また、あるいは、家族みんなでワイワイと何やらかんやら言いながらでも面白いかもしれません。




生真面目に読まなくても、
焦点をぼかしながら、極力省エネでぼんやりと眺めていたとしても、
自分の中の自分はきっと、自分にとって大切なところを発見してくれることでしょう。


道の探Qをせずに生きて行ける人はおそらく一人もいないのではないでしょうか。


可能性溢れる皆さんには、これから素晴らしいことが沢山待っていると思います。
この夏休みに、自分の探Q、自分の創造、試してみてはいかがでしょうか?

実り多き良い夏休みとなりますように。

nice!(0)  コメント(0) 

オープンキャンパスのご案内 (多治見市根本交流センター) [探Q舎]

小中学生さんへ。

多治見市根本交流センターにてオープンキャンパス開催します。
7月5日〜19日までの受講受付期間に受講券をご購入下さい。

詳細は、こちらにどうぞ。
https://www.tankyusha.com/%E3%81%8A%E3%81%97%E3%82%89%E3%81%9B/




19日までまだ日にちがありますので、受講お申し込みを迷われてらっしゃる方は、
お気軽にお問い合わせ下さい。

https://www.tankyusha.com/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B-%E3%81%8A%E7%94%B3%E3%81%97%E8%BE%BC%E3%81%BF/

お気軽に探Qを体験できる3回の講座です。

2回目、3回目の内容は、
受講生の皆さんの年齢や雰囲気から決定しようと考えています。


遊びから学びへ、
いつもと、ちょっと違う学びに触れたい、そんなお子様にピッタリです。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。