SSブログ

知のリレー〜〜ところで、ソクラテスの師匠は? [リサーチ]

古代ギリシアの思想史。

人類の壮大な思想史をひも解いて行くと、どこまで辿り着けるのか?
ソクラテス以降の系譜は辿りやすいし、一般に広く知られているのだが、
そういえば、ソクラテスの師匠って誰だっけか?


■『ギリシア哲学者列伝』(ディオゲネス・ラエルティオス)
この中にアルケラオス(Archelaos、紀元前5世紀頃)
という人がソクラテスの師として記載されているらしい。
どこまで確かなのかわからないようだが、メモしておこう。


アルケラオス (Archelaos)
ソクラテスと同じアテナイ出身の自然哲学者。
アナクサゴラスの弟子。
なるほど自然哲学者なのか。



それでは、さらに、アナクサゴラスという人を少し見てみよう。
アナクサゴラス(Anaxagoras、紀元前500年頃~紀元前428年頃)
イオニア地方からアテナイへやってきた自然哲学者。
イオニア学派の、Anaxagoras→Archelaos→ソクラテスと言う流れ。


青年期には自然科学に興味を持ったとの説もあるソクラテス。
師匠とされるこの二人による影響なのか。
しかしながら、ソクラテスは自然科学の方向ではなく、
倫理、徳を探究する純然たる哲学者の道を選び、
産婆術、問答法によってその後多くの偉大な哲学者たちの師匠となった。


大元を辿ると、やはり宇宙論が根源となっておるようだ。
今後のために、ここで簡単にメモしておこう。


★アナクサゴラスの宇宙論

万物はこの世の始まりから存在していた。
万物は無限小の破片に、数限りなく分かれていた。
そして、それらは分かちがたく結合していた。
万物はこの塊の中にあったが、互いにぼんやりとした判然としない状態であった。


世界の無限分割可能性を前提とし、
「あらゆるものの内にあらゆるものの部分が含まれている」とす理論を提唱。
すべての事物における混合と分解の基本となる素材である「種子」の概念。



nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。