SSブログ

二文字 [ジャンク]

高校以来の親友と大事にする二文字が全く同じだった件。

それだけのことだけど、なんだか妙に嬉しい。

たった二文字だけど、
大事にする二文字がさらに大事に。




nice!(0)  コメント(0) 

美濃加茂市子ども展 [探Q舎]

美濃加茂市子ども展に行ってきました。
子どもたちの感性に触れてきました。
プロの作品もいいけれど、子どもたちの作品もまた違った味わいがありよいものですね。


探Q生さんたちが学校で創ったものを見せに持ってきて下さることもあり、
ああ、これあのときのと同じだ、とか思いながら鑑賞して回りました。
そんな子どもたちがいるおかげで、
リアルタイムで創作時期も分かるために、より作品たちが身近なものに感じられます。

探Q生たちの作品はあるかなあ、なんて知らぬ間にお名前を探しながら歩いてしまいました。
内心、「あの子たちの作品の方が好きだなあ、選ばれてもいいのになあ・・・」
などとひいき目になっていました。


なかなか楽しくて、じっくり巡って二巡目も巡って。
時折知らいみなさんと、作品を通してこれいいですねえなどと共感しあっていました。

知らない人に無遠慮に話しかけるのは、関西人っぽいクセでしょうか。
どこに行ってもとれません。東京でもそうしてしまうくらいです。


美術館や博物館はもともと大好きで、県立美術館のオープン日にも足を運びました。
小さい時も創作や美術は大好きでした。
大好きなあまり求めるところもあるのか、けっこう激しいこともしました。
気に入らなかった作品を叩き付けて割ってしまったことがあり、母に大変怒られたことがあります。
もしかしたら、怒られたことで今も覚えているのはこれだけかもしれません。



書道も彫刻も工作も好き。
今も絵はもちろん陶器なども大好き。


子供たちの作品を眺めていると、
久しぶりにあれもこれもしたいなあ、と思いました。
やっぱり、アート、大好きだったんだ、そう再認識できた嬉しい一日でした。


子どもたちの感性に触れて感じたのは、わりと大人しいなあ、という印象です。
こじんまりしているというか、きちんとしているというか。

もっとのびのびパーンとでっかく爆発してほしいですね。
個人的には・・・

やっぱり宇宙でしょうか。



==============================================

以前、イベントに参加してくださった方にお会いしました。
あっ、先生!って言われて、みっかっちゃったと。
ちょこちょこ、そんな方にも出会うようになり、恥ずかしいことはできないなあ、なんて。
マスクしてもすぐにバレてしまうのですね。

もう少し、きちんとして出かけるようにしないといけません。
反省です。





nice!(0)  コメント(0) 

おっとっとっ・・・うちの探Q生さんが奪われる? [探Q舎]

うちの希少な探Q生さんが奪われる?

あわや、引き抜きに・・・

探Q生さんが、力試しに、他塾さんのテストを受けて来られました。
保護者さま曰く、県の中で相当レベルの高いテストだそうです。

「うちの授業を受けていないのに、びっくりしました。」

「こんなにバランスよく出来ていて驚きました」

「本当、僕、育てたい!って思いましたもん!いゃぁ〜、今日連れて来て欲しかったです!」

「今個別指導いかれているんですよね。一体そこはどんな塾なんですか?」

との御講評だったとのこと。

保護者さまは、探Q舎の学びをどのようにご説明されたのかはお尋ねしませんでしたが・・・


お子様とテストという媒体を介しての、お互いの学び舎の交流?相互評価?とでも言えるのでしょうか。
もちろん,こちらもこの塾さんもただの寄り添いサポーターであって、
お子様ご自身の実力あってのことなのですが、

なかなか、面白い出来事でした。


おっとっとっ、

あわや引きぬかれるところでしたか!!









nice!(0)  コメント(0) 

じぶんの探Q@中央図書館を終えて [記事]

24日に中央図書館で講座を行いました。
"じぶんの探Q"。


かなり欲張って詰め込みましたが、
内世界も外世界も、
過去も未来も、すべてを包み込んで、
ひろくふかい探Qにちょうせんいただきたくて。


宇宙のはじまりとおわり、
いのちのはじまりから現在まで。
人類の起こりから現在まで。



どうしてこうして、
じぶんの枠をどんどん広げていただきたいという想いがあったからです。
なくせとはいわないまでも、徐々にでもその境界をひろげていくことではないでしょうか?
そうです。限りはありません。

視野をもっともっと広げることが今求められていると思います。
そこには、限りない数の生と死の循環があり現在に至り、未来につながっていきます。
ひとものこと、すべてのつながりもそうです。



じぶんというのは、その名の通りの小さなじぶんではなく、
じぶんもせかいも全て包み込んだ大きなじぶんという存在として、
今の時代にこそ、じぶんというものを捉えなおすことができるのではないでしょうか。



過去も未来をも包含しているんだ、
宇宙のはじまりから現在まで、全てのものが歩んできた結果として、今の環境も人間も存在しているんだということを体感いただきたかったから、
あえて、”(大きな)じぶんの探Q”としたんです。


このようなスケールの大きすぎる突っ込みどころ満載の内容で、
じぶんの探Qなのに、なんでこんな広いのよ??と、驚かれたかもしれませんが、
その驚きを大切にして、今後も日々を歩んでいただけたらと思います。




今回、慌ただしい歩みをすこし止めて、
いろいろな視点からじぶんというものを、
みつめながめなおしていただいた内容は、


じぶんをしる!
じぶんをかんじる!
じぶんをさかのぼる!
じぶんをつなげる!
じぶんをつくる!

でした。

=============================================
関連して、

28日のプレジデントオンラインの記事をご紹介します。
教皇は"質問を見つける大切さ"、も語られています。
これはまさに、探Qそのものでしょう!!


「知恵を蓄えるカギは正しい答えを見つけることではない。尋ねるべき正しい質問を見つけることだ。」

ローマ教皇が「ゾンビの国・日本」に送った言葉 世界一他人に冷たい国に伝えたい事
https://president.jp/articles/-/31119?page=4


正しい質問をみつける鍵は、視野を広げ深めることではないでしょうか?


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。