SSブログ

この夏作文を3つ書く!! [探Q舎]

作文を3つ書くというお子様。

昨年、読書をして、一緒に読書をして感想文を書いたお子様。
その感想文が、学校から選出されたものの、受賞できずほんとうに悔しそうで、
その後、何ヶ月もふとしたことで、この読書感想文のことを口にされた。
よほど、悔しかったのだろう。



面白いのは、読書感想文を書く時には、学校から選ばれたいとかそのようなことは念頭にはなく、
実に素直にのびのびと望まれていたこと。

この無欲さ、純真さが、これがきっと良かったに違いない。

それが、学校から選出されるや否や、
受賞の文字でアタマが一杯になってしまったようで。

そのような経緯があり、迎えたこの夏。

さて、今年はどうされるのかな・・・

と思っていたら、夏期講習で作文特訓をしたい、
作文重視でこの夏は行きたい、との御希望。


というワケで、3つの作文を共に進めることになった。
本日、まずは一つ目。

おそらく、お子様の中で、メラメラと受賞したい欲が燃えているのではないかと思われ、
昨年の、無欲な姿勢とは正反対とも言えるリベンジ精神で臨むこの夏。

さて、

結果はいかに?

個人的に、このモチベーションの180度の違いが、
でき上がる作品の風合いにどのように影響するかについて、大変興味有り。

まずは、
第10回 言の葉大賞  
http://www.kotonoha-taisho.jp/
テーマは、「失敗から」学んだこと




これまでの失敗は?

そして、そこから得た教訓は?



第一回目、作文用のファイルを作製して終了。







nice!(0)  コメント(0) 

1年4ヶ月間興味が持続しているお子様 [探Q舎]

1年4ヶ月間スライム熱が持続しているお子様。

何度も作る中で、作業や混合割り合いをいろいろ試したことで
とても自信が出てきた模様。

さらに、

開発のキッカケや、
日本へどのようにして導入されたかの経緯や、
自分はスライムができる仕組みなど、

スライム関連の知識を詳しく調べたり、理解できたりしたことで、

"スライムというもの"だけに一瞬触れて戯れたというレベルではなく、

スライムの始まりから現在まで、"スライムの世界"、
をカラダにもココロにも入り込ませたという自負が認められる。

直接、モノに触れることが始まりだろうけれど、

そこから、自分が、色々な知識の断片を繋げ合わせ、

構成していくのである。

五感、カラダ、アタマ、ココロ。



===============================================
スライム熱、1年4ヶ月後・・・・



それで、ちょこっと雑談の中で出たのが、
スライム教室をやってみたい、
先生になって小さいお子様に教えてみたいとの御希望が出た。


とっても良いと思うので、サポートして、ぜひ実現させたい。

自分より1学年上までの学年を対象として、募集すると言う。
現実的に計画できる力も高くなってきてなかなか、ニクい所を付いてくる。

今、迷ってることは、友達を一人誘うかどうからしい。

ご本人の中で葛藤があるようで、
恥ずかしい気持ちと、伝えたい気持ちと、緊張する気持ち、
いろいろな気持ちをイメージしているよう。


お子様の中で、授業のシュミレーションが何回かされているのだと思う。

「もうちょっと、考えてみる。」


とのこと。










nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。